YouTube動画「アンガーマネジメント講座・実践編 第17回 24時間アクトカーム」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

 以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

 今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から

「第17回 怒り体質改善トレーニング法7 ~24時間アクトカーム~」

としてお送りします。

今回の動画ポイント

⑦24時間アクトカーム
=怒りっぽくない人を24時間演じる

・周りの人がどう変化するかを観察する

・いらつかせる周囲の原因が、実は自分だったことに気づける可能性がある

24時間アクトカームは、ブレイクパターンの一種です。とにかく、24時間は何があっても怒らない。
とにかく「怒らない、怒らない」と呪文を唱えるのではなく、「怒らないことで周囲はどう変わる?」を見つめるのが重要。
まずは1回。それでうまくいったら、週に1回など間欠的にチャレンジするのがいいですね。
うまくいかなくても自己卑下や責任転嫁せず、そんなもんだと思って何度もログをとりながらチャレンジしていくと、道が開けていくはず。