YouTube動画「アンガーマネジメント講座・実践編 第16回 プレイロール」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

 以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

 今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から

「第16回 怒り体質改善トレーニング法6 ~プレイロール~」

としてお送りします。

今回の動画ポイント

⑥プレイロール
=叱るときに、尊敬する〇〇さんのように接する

・叱り方がわからないときに行う

感情にまかせて「怒る」ことと、相手を是正するために「叱る」ことは違います。
この点は、子供時代に「怒られた」か「叱られた」かで、天と地の差が出てくるが、それを言っても仕方がない。
周囲にロールモデルがいない場合は、偉人伝とかからロールモデルを探すしかないですね。