YouTube動画「アンガーマネジメント講座・実践編 第1回 アンガーマネジメントの種類」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

以前のFacebookライブを
部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から

「第1回 アンガーマネジメントの種類」

としてお送りします。

今回の動画ポイント

・アンガーマネジメント1:怒り対処速攻テクニック
 
 怒り対処速攻テクニックはその場で実践!

・アンガーマネジメント2:怒り体質改善トレーニング

 怒り体質改善トレーニングは時間をかけて実践

アンガーマネジメントには、怒りや不安等を感じたらすぐに行うテクニックと、怒り体質を改善する継続的なトレーニングがあるわけだね。
そうですね。どちらか片方に偏らず、両方を実践することをおススメします。

 動画の全体を確認したい方は、FB限定グループ上にライブ動画全体があります。
 FB限定グループへは、以下をクリックして参加できます

・Facebookメッセンジャーが起動します
・メッセンジャー起動後、本文下部の「限定FB登録して特典Get」をクリックしてください。

無料FBライブ開催! 限定グループへの申し込みはこちら!

ワクワク目標達成研究室では、目標達成や、関連する様々な悩み、未来に対して何を準備したらいいかなどの皆さまの悩みを受けつけ、回答する形でのFacebookライブを行っています! 以下のボタンから申し込みできます(クリックすると、Facebookメッセンジャーが起動します)