YouTube動画「5つの心づくり指導 第8回 5つの心づくり指導3・心を強くする」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

今回は「『With COVID19』時代を切り拓くための5つの心づくり指導」から

「第8回 5つの心づくり指導3・心を強くする」

としてお送りします。

5つの心づくり指導

①心を使う
②心をきれいにする
③心を強くする
④心を整理する
⑤心を広くする

今回の動画ポイント

・多くの人は「目標を達成したら心が強くなる」と考えがち

・目標を達成したら「ほっとする」が「心が強くなった」とはならない

・心が強くなるのは、決めたことを言い訳せずに継続してやりきったとき

・「できることの継続」が自信につながる

この点、スポーツの世界ではわかりやすい。「毎日これだけ休まず練習した」の積み重ねが、本番で自信をもって心強くプレイできる。
「できることの継続」。これは本当に自信になる。逆に、実はこれが非常に難しいのです……