YouTube動画「アンガーマネジメント講座・実践編 第6回 グラウンディング」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

 以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

 今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から

「第6回 怒り対処速攻テクニック4 ~グラウンディング~」

としてお送りします。

今回の動画ポイント

④グラウンディング
 =怒りそうなときに、目の前にあるモノに意識を集中!

・上の立場の人がいるときには、
 使用には細心の注意を!
(「話を聞いていない」というメッセージを与えるため)

あと、あらかじめポケットに石などを入れておいて、怒りそうなときにそれをじっくり触るというのもある。
腕にゴムバンドを巻いておいて、パチンと引っ張るというのもあります。
いずれにせよ、「話を聞いていない」というメッセージ与えるため、部下の立場だと使いどころが難しい。
グラウンディングは、やはり立場が上の人向きですね。

動画の全体を確認したい方は、FB限定グループ上にライブ動画全体があります。
FB限定グループへは、以下をクリックして参加できます

・Facebookメッセンジャーが起動します
・メッセンジャー起動後、本文下部の「限定FB登録して特典Get」をクリックしてください。