YouTube動画「アンガーマネジメント講座・実践編 第15回 ブレイクパターン」

皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?

ワクワク目標達成研究室の森です。

 以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ

 今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から

「第15回 怒り体質改善トレーニング法5 ~ブレイクパターン~」

としてお送りします。

今回の動画ポイント

⑤ブレイクパターン
=怒るパターンの時に違う行動をとる

・違う行動をとることで、自分の気持ちや周囲がどう変化するか観察

いつも怒りのパターンが同じ人は、ブレイクパターンを試してみるのがおススメです。
ここで「パターンが同じなのは、あいつが同じミスをするから悪い」と言ってしまうと、何も変わらない。
ぶち切れる以外のパターンをいくつか試して、周囲の反応や行動がよくなったのか、悪くなったのかを確認すると、アンガーマネジメントを継続的にやろうという意欲が高まるのではないでしょうか。