皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?
ワクワク目標達成研究室の森です。
以前のFacebookライブを部分ごとにYouTube動画で配信するシリーズ
今回は「アンガーマネジメント講座・実践編」から
「第12回 怒り体質改善トレーニング法2 ~アンガーログ~」
としてお送りします。
今回の動画ポイント
②アンガーログ
=怒りを感じた時点で、日時、出来事、怒りの強さをメモに残す
・自分の怒りの「クセ」に気づくことができる
・寝る前にはアンガーログはつけない!

アンガーログはスケールテクニックと同時に行う、他の怒り体質改善トレーニングを行ううえで前提となるトレーニングです。

まずはいつ起こっているかをログに残すトレーニングだな。

そうですね。1週間、1ヶ月、1年と続けると、どの時期に怒りやすいかがわかります。

まずは1週間実施してみると、それだけでも怒りの傾向が見えやすい。

あと、寝る前にアンガーログをつけると、思い出し怒りの状態で1日が終わって、次の日のパフォーマンスに悪影響が出ます。