皆さま、日々ワクワクして過ごしていますか?
ワクワク目標達成研究室の森です。
2019年も、もうすぐ終わりますが、皆さまにとって、2019年はどんな年だったでしょうか?
正しいふりかえりで未来をよりよく
1年単位での長期的なふりかえりを正しく行うことで、2020年以降の未来をよりよいものにすることができます。
また、週単位などの短期的なふりかえりサイクルを正しく回すことで、仕事や様々な取り組みに対しての精度を上げることができます。
ふりかえりが「犯人捜し」になっていませんか?
ただ、残念ながら、「未来をよくする」ために行われるべきふりかえりが正しく行われていないことが多いのが現状です。
結果「反省会」の名のもとに、断罪や犯人捜し、あるいは自己卑下モードに陥りがち。
うまくいったら自慢大会、失敗したら犯人捜し。そんな生産性のない反省会ではなく、未来をよりよくするための具体的な行動が明確になるふりかえりを行うにはどうしたらよいのか?
正しいふりかえりの手法についてFBライブを行います
実は、ふりかえりにも手法があります。
今回は、ふりかえり手法についてのFacebookライブを、
12/28(土)の夜21時からFB限定グループにて行います!
Facebookライブは、コメント欄や「いいね」ボタンを通して、本当のライブのように盛り上がることが可能です。コメント欄に質問事項を書いていただければ、可能な限りその場で回答します!
FB限定グループへは、以下をクリックして参加できます
・Facebookメッセンジャーが起動します
・メッセンジャー起動後、本文下部の「限定FB登録して特典Get」をクリックしてください。